
【次世代DX推進リーダーの発掘・育成戦略に関する実態調査】DX推進リーダーに必要な能力ランキング第2位は「多様なステークホルダーとの調整力」、気になる第1位は?
この度、リンプレスでは、将来のDX推進を見据えた人材戦略を検討する責任者・部門長・担当者111名を対象に「次世代DX推進リーダーの発掘・育成戦略に関する実態調査」を実施し、その結果を公開いたしました。
本記事では、全10問の質問内容のうち、一部を掲載しています。調査結果全文をご覧になりたい方は、下記よりダウンロードください。
本調査のダウンロードはこちら:https://www.linpress.co.jp/download/34
目次[非表示]
調査概要
調査名称 |
次世代DX推進リーダーの発掘・育成戦略に関する実態調査 |
---|---|
調査対象 |
将来のDX推進を見据えた人材戦略を検討する責任者・部門長・担当者 |
調査方法 |
IDEATECHが提供するリサーチデータマーケティング「リサピー®︎」の企画によるインターネット調査 |
調査期間 |
2025年6月20日〜同年6月23日 |
有効回答 |
111件 |
※合計を100%とするため、一部の数値について端数の処理を行っております。そのため、実際の計算値とは若干の差異が生じる場合がございます。
DX推進プロジェクトのリーダーを担当するのは「DX専門部署」「情報システム部門」「事業部門」の責任者・管理職
「Q1.あなたの会社では、現在DX推進プロジェクトのリーダー(PL/PM)を誰が担当していますか。」(n=111)と質問したところ、「DX専門部署の責任者・管理職」が43.2%、「情報システム部門の責任者・管理職」が34.2%、「事業部門の責任者・管理職」が29.7%という回答となりました。
約9割が「DX推進プロジェクトのリーダー確保」に課題を感じている
「Q2.DX推進プロジェクトのリーダー(PL/PM)の確保について、課題を感じることはありますか。」(n=111)と質問したところ、約9割が課題を感じる(「非常に課題を感じる」が32.4%、「やや課題を感じる」が55.0%)と回答しました。
9割以上が「DX推進リーダーに求められる能力は従来のシステム開発プロジェクトリーダーとは異なる」と回答
「Q4.あなたは、DX推進リーダーに求められる能力は、従来のシステム開発プロジェクトリーダーとは異なると思いますか。」(n=111)と質問したところ、9割以上が従来の能力とは異なる(「非常にそう思う」が37.8%、「ややそう思う」が53.2%)と回答しました。
DX推進リーダーに求められる能力要件は「戦略立案力」「調整力」が上位に
「Q5.DX推進リーダーに特に求められる能力要件を教えてください。」(n=101)と質問したところ、第1位は「現状から理想像を描く戦略立案力」61.4%、第2位は「多様なステークホルダーとの調整力」が49.5%という回答となりました。
本記事では、全10問の質問内容のうち、一部を掲載しています。調査結果全文をご覧になりたい方は、下記よりダウンロードください。
本調査のダウンロードはこちら:https://www.linpress.co.jp/download/34
まとめ
今回は、将来のDX推進を見据えた人材戦略を検討する責任者・部門長・担当者111名を対象に、次世代DX推進リーダーの発掘・育成戦略に関する実態調査を実施いたしました。
本調査の結果、多くの企業がDX推進リーダーの確保に課題を感じていること、そして従来のシステム開発プロジェクトリーダーとは異なり、「現状から理想像を描く戦略立案力」や「多様なステークホルダーとの調整力」といった能力要件を求めていることが明らかになりました。
リンプレスでは、多くの企業が課題を感じているDX推進リーダー育成をご支援するため、新たな人材育成プログラム『LDP(Leadership Development Program for DX)』の提供を開始いたしました。詳細は下記からご覧いただけますので、ぜひご確認ください。