Target
日本企業のDX実現に向けた取り組みはこの数年着実に進んでいるものの、特に「デジタルトランスフォーメーション」に分類される領域においては多くの企業がいまだ具体的な「成果創出」まで至っていない状況にあります。
本ウェビナーでは、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が発表した『DX動向2025』をふまえ、アメリカやドイツのDX推進状況と日本企業の現状を比較し、DX成功のキーポイント、特に「現場主体のDX」が進行する先進国の事例を交えて解説します。
さらに、DX推進に必要な人材のスキルや直面する課題について考察し、その育成方法やDX人材の育成に役立つサービスについてもご紹介します。ぜひお気軽にご参加ください。
Point
Outline
イベント名 | 2025年版DX動向調査からみるDX成果創出のカギ ~日米独3ヵ国比較で探る日本企業のDXの現在地~ |
---|---|
日時 | 2025年9月18日(木)11:00~12:00 |
開催内容(アジェンダ) | 10:50 開場(Zoom入室可能) 11:00 トークセッション
12:00 終了 ※内容は予告なく変更となる可能性がございます。予めご了承ください。 |
開催方式 | オンライン配信(Zoom) ※お申込みいただいた方に視聴用URLをお送りいたします。 |
定員 | 70名 |
参加費用 | 無料 |
お問い合わせ | 株式会社リンプレス セミナー事務局 TEL:03-6821-7850 Email:seminar@linpress.co.jp |
注意事項 | 同業他社のご参加はご遠慮いただいております。 |
Speaker
株式会社リンプレス
イノベーション事業部 パフォーマー
米澤 隆之
約20年にわたり、金融・製造業など様々な業界におけるシステム開発プロジェクトのPM・PLを経験。近年は大手・中小企業向けのDX人材育成研修を数多く手掛ける。
STEP
01
下記申込フォームよりお申込みください。
※申込締切:2025年9月18日(木)10:59まで
STEP
02
自動応答メールにて視聴用URL(Zoom)をお知らせいたします。
万が一、メールが受信できない場合は主催者までお問い合わせください。
STEP
03
当日、視聴用URLにアクセスしてご参加ください。(開始10分前から参加可能です)